「広松木工 新作発表会」AKOMEYA TOKYO in la kagū 5/24-6/1

東京・神楽坂にて「広松木工 新作発表会」AKOMEYA TOKYO in la kagū の開催が決定しました。
今年で創業75周年を迎える広松木工では、新商品を中心に展示・販売をいたします。
「いすをつくろう」ワークショップのご予約も受け付けております。ぜひお越しください。
日程 :5月24日(土)- 6月1日(日)
営業時間 :11:00 ~ 20:00 入場無料
場所 : AKOMEYA TOKYO in la kagū 2階 soko
〒162-0805 東京都新宿区矢来町67番地
1.最新作ソファを展示販売

ユニット式でライフスタイルに合わせて組み合わせができる、自由度の高いソファ「BASE(バーゼ)」シリーズや、 昨年のイベントで大変ご好評を頂いた「Primitivo(プリミティーヴォ)」シリーズに加わる新たなソファをご覧頂けます。
2.「いすをつくろう」ワークショップ


ご友人同士や、ご家族でも、大人から子どもまでお楽しみ頂ける人気のワークショップ、 「いすをつくろう」を開催いたします。
「いすをつくろう」ワークショップ|【 ご予約はこちら 】
日程 :5月31日(土)・6月1日(日)
時間 :11:30-13:00・13:30-15:00・15:30-17:00
参加費:
シェーカーキッズチェア 14,300円(税込)
シェーカースツール 18,700円(税込)
ワークショップのご予約は、HPにて受付けております。
※HPでのご予約は前日までとなります。当日参加希望の方は、会場へお問合せ下さい。
【 場所 】
AKOMEYA TOKYO in la kagū 2階 soko
【 ワークショップ予約・お問合せ先 】
Tel :03-6262-1234
Mail:hm_nihonbashi@hiromatsu-f.co.jp
(FACTORY SHOP HIROMATSU 日本橋店)
3.NEWCOMERプロジェクト 作品展示発表

今年の最新作品をはじめとする、開発中のプロトタイプを都内では初展示致します。
販売を開始したばかりの新商品もご覧頂けます。
-NEWCOMERプロジェクトとは-
広松木工の若手社員を中心とした創造活動です。
日頃、彼らは家具製作の職人として広松木工の商品を製作したり、販売員としてショップにてお客様と対話したりしています。
お客様の暮らしをイメージしながら、日々家具にふれ合う彼らのアイデアは粗削りながら想像力にあふれ、とても豊かで面白味があり、新しい息吹が感じられます。
過去の「NEWCOMER」プロジェクトから商品化されたものには、広松木工の顔ともいえる「SONO」シリーズなどがあり、今やロングセラー商品の一つともなっています。
一つ一つ見て触れて、感じていただき、広松木工の新たな可能性を見出していただければ幸いです。